連合(日本労働組合総連合会)
English
労働のことでこまったら今すぐお電話ください 0120-154-052
連合について
ニュース・インフォメーション
主な活動
刊行物・季刊RENGO
労働相談
みなさまへ
連合のめざす社会
連合について
連合見解
事務局長談話
連合ニュース
会長室
事務局長室
世論調査
RENGO-TV(動画)
イベント・募集のご案内
連合の政策実現行動
労働・賃金・雇用
くらし・生活
ジェンダー平等・
多様性推進
7つの絆
国際活動
組合づくり
(組織拡大・強化)
季刊RENGO
各種出版物のご案内
映像資料(DVD)
ホーム
主な活動
7つの絆
平和運動
沖縄
2021平和行動in沖縄
7つの絆
Tweet
平和運動
2021平和行動in沖縄
【内容】
オープニング映像
神津里季生・連合会長挨拶
東盛政行・連合沖縄会長挨拶
玉城デニー・沖縄県知事挨拶
沖縄からの平和アピール
ピースフラッグリレー(連合沖縄から連合広島へ)
屋良朝博・衆議院議員講演「いまこそ考えたい 日本の役割
平和への覚悟 高次現実主義」
ピースフィールドワーク(連合沖縄青年委員会による沖縄戦の実相と戦跡、在日米軍基地に関する解説・紹介動画)
エンディング映像
7つの絆
平和運動
平和行動in沖縄
平和行動in広島
平和行動in長崎
平和行動in根室
米軍基地問題に対する活動
北方領土返還要求運動
竹島領土問題
核兵器廃絶・被爆者支援
人権を守る(差別撤廃・拉致問題)
新型コロナウイルスへの対応
連合の対応について
被災地支援と自然災害への取り組み
石川県能登半島北部の豪雨災害への連合の対応
「令和6年能登半島地震」への連合の対応
女性・子ども支援の取り組み
能登半島地震被災地限定
-あなたはひとりじゃないからね-
連合災害関連ニュース
国際組織・各国労働組合からのメッセージ
災害関連ワークルールQ&A
連合トルコ・シリア地震救援カンパ
2020年7月豪雨災害への連合の対応
連合災害関連ニュース
災害関連ワークルールQ&A
2019台風19号災害への連合の対応
連合災害関連ニュース
災害関連ワークルールQ&A
西日本豪雨災害への連合の対応
災害関連ワークルールQ&A
連合災害関連ニュース
つながろうNIPPON
連合の取り組み
連合救援ニュース
連合救援ボランティアレポート
国際組織・各国労働組合からのメッセージ
震災関連ワークルールQ&A
ロゴ・バナーダウンロード
被災地復興支援ニュース『つながろう!絆・連合』
熊本県を中心とする九州地震への連合の対応
海外からのお見舞い
連合災害救援ニュース
益城町災害ボランティアセンターからの感謝状
震災に関わる各種行政情報
地震関連ワークルールQ&A
愛のカンパ(NGO支援/災害支援)
メーデー
第95回メーデー中央大会出展者紹介
より強固な絆にしよう
TOPへ
Copyright(C) 日本労働組合総連合会